部員専用の掲示板です

部員宛てとなる発言はコチラにどうぞ。

男子近畿セレの結果 - 行田琉晟   【2025/07/18 (Fri) 17:32:46】
お疲れ様です。7月18日に行われたセレの結果です。

後衛セレ 川本 1ー① 酒井
前衛セレ 神崎 ②ー0 河野

前衛セレは2勝で神崎の勝ち、後衛セレは話し合いの結果酒井の勝ちとなりました。

川本はサーレが安定していて自分のミスで失点することが少なかったです。フォローも上手でした。ストロークが前衛に捕まる展開が多かったのでロブなどで逃げれると良かったと思います。

酒井はサーブに威力があり、得点することが出来ていました。また、相手前衛のいないところにシュートを打つ場面が多く見られ良かったです。サーレのミスが少し多いのと無理にシュートを打ちにいくことが多かったので改善できるといいと思います。

神崎はボレーのミスが少なく、決定力がありました。レシーブでミスをすることが多かったので改善して行けるといいと思います。


河野は積極的にラリーに絡みに行けていて、ポーチの得点も出来ていました。ボレーのコースをもっと狙えるといいと思います。セカンドサーブも安定するともっと良くなると思います。


以上になります。よろしくお願いいたします。
Re: 男子近畿セレの結果 - 行田琉晟   【2025/07/21 (Mon) 19:25:29】
お疲れ様です。7月20日に行われたセレの結果です。

前衛セレ 神崎 0ー② 南

今回のセレは2勝で南の勝ちとなりました。

神崎は相手後衛の打つところにしっかりと動いてボレーをし、決めていました。ポジションが少しミドルに寄りすぎてしまう時があるので、もう少し守るポジションを取るといいと思います。また、ローボレーも練習して上手になるともっと良くなると思います。

南はミスが少なく、ボレーやスマッシュに威力があり、決定力がありました。ファースト率も高くて良かったです。ラリーが続いていくにつれてポジションが分からなくなっていく展開が多かったのでそこを直していけるといいと思います。入れにいくファーストが多かったのでもう少し威力のあるファーストも打てると良くなると思います。

2人ともに共通して、ラリー中に後ろを向いてしまうのでしっかりと前を見て準備ができると良くなると思います。


以上になります。よろしくお願いします。
Re: 男子近畿セレの結果 - 行田琉晟   【2025/07/23 (Wed) 09:55:39】
お疲れ様です。7月23日に行われたセレの結果です。

後衛セレ 酒井 0−② 林

今回のセレは2勝で林の勝ちとなりました。

酒井は足がよく動いていて、振りロブやボレーの凌ぎが良かったです。サーレも安定していて良かったと思います。浅いボールに対して打点に入れずバックアウトをしてしまう場面が多かったのでうまく拾えるようになるともっと良くなると思います。

林は2試合とも安定していて、ショートボールやロブをうまく使って相手のミスを誘うことができていて良かったです。ファーストサーブの威力が出るといいと思います。相手の強い球に対する凌ぎが上手くなるともっと良くなると思います。

以上になります。よろしくお願いします。
Re: 男子近畿セレの結果 - 行田琉晟   【2025/07/26 (Sat) 23:48:12】
お疲れ様です。7月26日に行われたセレの結果です。

前衛セレ 服部 0-② 寺本

今回のセレは2勝で寺本の勝ちとなりました。

フクベは思い切ってポーチに出れていて展開に絡んでいて良かったです。それがはまってゲームをとっているところもあったので、最後まで続けていけるといいと思います。もっと上も追っていけるとさらにいいと思います。

ケンティーはサーレの質が良く、上もしっかりと追えていました。ポジションも攻めれていて相手後衛にプレッシャーをかけれていたので良かったです。そこから守る動きと攻める動きをはっきりとできるともっと良くなると思います。セカンドサーブも安定させるといいと思います。

以上になります。よろしくお願いします。
Re: 男子近畿セレの結果 - 行田琉晟   【2025/08/04 (Mon) 23:49:46】
お疲れ様です。8月4日に行われたセレの結果です。

前衛セレ 坂田 ①-1 服部

今回のセレは話し合いの結果坂田の勝ちとなりました。

けいすけは動きがとても大きくてミスも少なかったです。コースも狙えていたので良かったと思います。サーレの質を上げることと、ボレーの技術を上げていけるともっと良くなると思います。

フクベは思い切った動きができた時はしっかり決め切れていました。サーレの質も前回のセレよりも上がっていて良かったと思います。動き出しが中途半端になった時にミスをしている印象だったのでそこを直していけると良くなると思います。

以上になります。よろしくお願いします。
Re: 男子近畿セレの結果 - 行田琉晟   【2025/08/06 (Wed) 09:18:09】
お疲れ様です。

8/6(水)のセレですが、不戦勝で福岡の勝ちとなりました。

よろしくお願いします。
Re: 男子近畿セレの結果 - 行田琉晟   【2025/08/28 (Thu) 08:31:38】
お疲れ様です。8月25日に行われたセレの結果です。

後衛セレ 福岡 1-① 野々田

今回のセレは話し合いの結果野々田の勝ちとなりました。

福岡はカットサーブが入った時に有効打となっていました。もっと入るようになるととても強みとなると思います。バックに安定感が出るともっと良くなると思います。

野々田は足が動いていて、振りロブに対しての返球やフォローがよくできていました。パスや速いシュートなどがもう少し増やせるともっとよくなると思います。

以上になります。よろしくお願いします。
Re: 男子近畿セレの結果 - 行田琉晟   【2025/08/28 (Thu) 08:40:38】
お疲れ様です。8月㉖日に行われたセレの結果です。

後衛セレ 野々田 1-① 竹内sp
前衛セレ 寺本 0-② 村木

前衛セレは村木の勝ち、後衛セレは話し合いの結果竹内先輩の勝ちとなりました。

野々田は相手前衛をうまく避けれていました。足も動いていて粘ることができていました。振りロブやシュートで自分から攻める展開を作れるようになるともっとよくなると思います。

竹内先輩は終始自分の展開を作れていました。トップ打ちやロブも有効でした。安定感をもう少し出すために入れにいくシュートや無理をしない配球ができるともっとよくなると思います。

けんとは無理をしないでしっかりと相手後衛を見てボレーやスマッシュができていたのでよかったです。ローボレーをもう少し安定させたり、ハイボレーで引っ張りすぎてしまう場面が目立ったので、練習をしていくといいと思います。

村木はミスがなく来た球をしっかりと決め切れていてよかったと思います。もう少し自分から動いて決めに行く展開もあってもいいと思いました。

以上になります。よろしくお願いします。
Re: 男子近畿セレの結果 - 行田琉晟   【2025/08/28 (Thu) 09:03:55】
お疲れ様です。8月27日に行われたセレの結果です。

後衛セレ 谷口sp ①-1 水谷sp
前衛セレ 村木 ②-0 山本sp

前衛セレは2勝で村木の勝ち、後衛セレは話し合いの結果ひろと先輩の勝ちとなりました。

ひろと先輩は安定感があって、粘って前衛に決めてもらう戦い方ができていました。トップ打ちもよかったと思います。自分から攻める展開が少なかったので、後衛前にシュートや振りロブが打てるといいと思います。

たかや先輩は調子が悪くてもロブや引っ張りのシュートで対応ができていました。サーレの精度を無理に攻めずに高くできたらよかったと思います。振りロブ以外の選択肢もあるとよかったと思います。

こうせい先輩はサーレでのミスが少なく、安定したラリーの開始ができていました。ポーチもよかったです。ポジションがミドルによってしまって、難しい球も無理に触ってしまう場面が多く見られたので、しっかりと正規のポジションにつけるといいと重します。

村木は一発に破壊力があってよかったです。何球か追えそうなボールがあったので、もう少し後ろの下がって追ってみてもよかったと思いました。

以上になります。よろしくお願いします。

Re: 男子近畿セレの結果 - 川森玲門   【2025/09/02 (Tue) 14:19:06】
お疲れ様です。9月1日に行われたセレの結果です。

後衛セレ 行田 ①-1 谷口
前衛セレ 村木 ②-0 長谷川sp

前衛セレは2勝で村木の勝ち、後衛セレは話し合いの結果行田の勝ちとなりました。

行田は打力があり打ち切ったボールの威力が良く、振りロブやパスも効果的に使えていました。後半にネットなどのミスが重なり打点も低くなっていたので、そこで打ち切れるとよかったと思います。

ひろとはミスが少なく安定感があり、しのぎの球の精度もよかったです。たまに浅くなってしまうことがあり、球威も弱いのでそこを改善できるといいと思います。

村木は高く上がったロブの処理や正面のボレーの精度がよかったです。ローボレーがフォローされやすかったり、速くて低い球を見逃すことが多かったのでそこを改善できるといいと思います。

ジョニー先輩は動きがあり相手後衛にプレッシャーをかけられていたところがよかったです。ボレーやスマッシュのコースもよかったです。散らされた配給に対して絞れていない時があったので狩る球を絞り切れるとよかったと思います。

以上になります。よろしくお願いします。
Re: 男子近畿セレの結果 - 行田琉晟   【2025/09/10 (Wed) 11:51:39】
お疲れ様です。9月10日に行われたセレの結果です。

後衛セレ 佐々①-1福田sp
前衛セレ 中川sp0-②玉腰sp

前衛セレは二勝でみやと先輩の勝ち、後衛セレは話し合いの結果佐々の勝ちとなりました。

佐々はラリー力があり、安定して戦えていました。相手前衛をよく見てロブでかわしたり打点を落としてパスを打つことができていました。シュートのバックアウトやロブが浅くなってしまうことを改善していけるといいと思います。

ゆう先輩は打力があり、後衛前シュートで相手を崩す展開が多くよかったです。コースもワイドにしっかりと打ち切れていました。ロブロブ展開になってしまって失点してしまうことが多くあったので打力で押し切れるとよかったと思います。

なつき先輩はミスが少なく、自分の取れる球をしっかりと取りにいって得点できていたのでよかったです。フォローも上手でした。ボレーを置きにいきすぎずに強打で決め切れるとよかったと思います。

みやと先輩はチャンボやアタックなどの身の回りにきた球を確実に仕留めていてよかったです。ハイボレーも威力がありよかったです。細かいミスを減らしたり、もう少し上のボールに対してプレッシャーをかけていけるとよかったと思います。
女子近畿セレの結果 - 佐藤みなみ   【2025/08/27 (Wed) 21:28:17】
お疲れ様です。8月27日に行われたセレの結果です。

後衛セレ 岸田 1-① 神戸

話し合いの結果、神戸の勝ちとなりました。

ゆいなはラリーの最中に相手をよく見て展開を変えるボールを打てていました。深い球や前衛を越えるロブも上手でした。改善点としては、ポジションがミドルに寄りがちなのでコートを広く使うポジションをとれるといいと思います。

りょうかちゃんは安定してサーレやラリーを行うことができていました。高いボールの処理も上手でした。改善点としては、ラリー中にスト展だけでなくクロスなどの展開を作れるといいと思います。

以上になります。よろしくお願いいたします。
Re: 女子近畿セレの結果 - 新井暖菜   【2025/08/29 (Fri) 09:12:38】
お疲れ様です。8月29日に行われたセレの結果です。

後衛セレ 清水sp①-1神戸
話し合いの結果、清水spの勝ちとします。

みさと先輩は、展開に合わせたポジション取りや、相手の動きやコースを考えたプレーができていました。また、深いボールを混ぜることでショートクロスがより強い武器になっていました。改善点としては、バックや3本目のミスが少し目立ったのでそれを減らせるといいと思います。

りょうかちゃんは、どの打点でも安定して打てていて、ポジション取りも良くフォローができていました。また、レシーブがショートクロスやストレートなど色々なコースに打てていました。改善点としては、ラリー中にボールがミドルに寄ったりストレートロブが少なかったりしたので、コースを狙って打つボールが増えるといいと思います。
Re: 女子近畿セレの結果 - 佐藤みなみ   【2025/08/30 (Sat) 21:49:51】
お疲れ様です。8月30日に行われたセレの結果です。

後衛セレ 渡部 ②-0 板尾
今回のセレは2勝で渡部の勝ちとなりました。

るいちゃんはポジション取りやコースがよく、自分でポイントをとる場面を多く作れていました。また、レシーブや3本目で厳しいコースを打ち抜けていました。改善点としては、浮いた球などの高いボールを返すときにボールが浮かない返球ができるといいと思います。

ゆりちゃんはレシーブのコースや浮いた球への対処法をよく考えてプレーすることができていました。また、積極的にボールに触ってポイントを取ることができていました。改善点としては、場面に応じてポジションのネットからの距離や位置を考えられるといいと思います。

以上になります。よろしくお願いいたします。
Re: 女子近畿セレの結果 - 山村美友   【2025/09/02 (Tue) 12:09:12】
お疲れ様です。9月1日に行われたセレの結果です。

後衛セレ 清水sp 1-① 佐藤

話し合いの結果、佐藤の勝ちとなりました。

みさと先輩はラリーをつなぐのが上手で、クロス展開では展開を変えずに粘り強くラリーを続け、相手のミスを誘って得点していました。また、レシーブで前衛を抜くこともできていました。改善点としては、バックのバックアウトが少し目立ったのでそれを減らせるといいと思います。

みなみは深いロブが上手く、ロブとシュートの使い分けができていました。また、ファーストサーブがとても速く、前衛のフォローもできていました。改善点としては、ダブフォとスト展の時のミスが少し目立ったのでそれを減らせるといいと思います。

以上になります。よろしくお願いいたします。
Re: 女子近畿セレの結果 - 新井暖菜   【2025/09/02 (Tue) 12:14:41】
お疲れ様です。9月1日に行われたセレの結果です。

後衛セレ 廣瀬sp0-②佐藤
以上により佐藤の勝ちとします。

ここな先輩は、しっかり振り切って速く深い球を打ち込めていました。また、短長や緩急の使い分けも上手でした。改善点としては、バックアウトやサーレミスがもったいなかったためそこを減らせるといいと思います。

みなみは、逆クロ展開に持っていく配球がよかったです。また、フォアでもバックでもショートボールを打つことができていたこともよかったです。改善点としては、ロブのバックアウトが少し目立ったため、しっかり引き込んで打てるといいと思います。
Re: 女子近畿セレの結果 - 新井暖菜   【2025/09/03 (Wed) 09:38:40】
お疲れ様です。9月3日に行われたセレの結果です。

後衛セレ 梅村sp①-1佐藤
話し合いの結果、梅村spの勝ちとします。

ともか先輩は、配球の種類が多く試合を組み立てることができていました。また、相手前衛の動きをよく見たり後衛前ラリーで短長を使い分けたりするのが上手でした。改善点としては、ラリーが続いた時や走らされた後などに打点がずれてしまうことがあったので打点を合わせられるといいと思います。

みなみは、相手のいないところを狙ってシュートを打ち切り、得点に繋げることができていました。また、深いところに振りロブを打ち、ロブで展開をつくるのも上手でした。改善点としては、サーレやしのぎのロブのミスが少し目立ったのでそれを減らせるといいと思います。
Re: 女子近畿セレの結果 - 佐藤みなみ   【2025/09/06 (Sat) 00:20:51】
お疲れ様です。9月5日に行われたセレの結果です。

前衛セレ 山村①ー1渡部
話し合いの結果、山村の勝ちとなりました。

みゆは、相手前衛や味方後衛の位置を意識してポジションに入れていて、フォローをよくすることができていました。また、試合が進行するにつれて自分のプレーを改善して得点を重ねることができていました。改善点としては、ポジションがネット近くに留まりがちなので浅いボールなどを追ったり、フォローのために下がったりできると良いと思います。

るいちゃんは、浅めのロブや浮いたボールをしっかりと追えていて、打ち抜くコースもよかったため得点に繋がっていました。また、ファースト率もよく相手のレシーブミスを誘うことができていました。改善点としては、ハイボレーをする際に打点が前になってしまうことでネットしてしまうことが多かったため打点を上げられるといいと思います。

以上になります。よろしくお願いします。
Re: 女子近畿セレの結果 - 佐藤みなみ   【2025/09/08 (Mon) 00:49:10】
お疲れ様です。9月6日に行われたセレの結果です。

前衛セレ 高野①-1山村
話し合いの結果、高野の勝ちとなりました。

みゆはポーチに出るタイミングとコースがよく、相手後衛にプレッシャーを与えられていました。また、積極的にラリーに絡みにいって自分から得点を取りにいくことができていました。改善点としては、腕だけでラケットを扱っている時のミスが目立っていたので、体全体を使ってラケットを振れるといいと思います。

さえちゃんはサーレの種類が多く、相手が取りにくいコースのボールを打つことでその後の展開を優位に進められていました。また、高いロブで余裕を持たせた上で早く上がることで良いポジション取りができていました。改善点としては、ロブ展開になってしまったときに上を追う素振りをもう少し見せられるといいと思います。
Re: 女子近畿セレの結果 - 佐藤みなみ   【2025/09/08 (Mon) 10:29:25】
お疲れ様です。9月8日に行われたセレの結果です。

前衛セレ 出井sp①-1高野
話し合いの結果、出井spの勝ちとなりました。

まりい先輩は展開を読んで張る位置やポジション取りを変えていて、モーションで相手にプレッシャーを与えられていました。また、レシーブでロブとショートボールを使い分けられていて崩すことができていました。改善点としては、追いにいったボールを先に通されてしまう場面があったので、でるタイミングを早くするなどできるといいと思います。

さえちゃんは、上を追う動きを見せることができていてしっかりとラリーに絡みに行けていました。また、触ったボールの決定率が高く、相手の足元を狙うことができていました。改善点としては、相手がどこを狙っているのか、どこを張っているのか考えて、展開に合わせて自分の張る場所を変えられるといいと思います。

以上の結果から、今回の近畿大会のレギュラーは
後衛 敷谷sp 金森sp 梅村sp
前衛 吉田sp 新井 出井sp
となりました。

以上になります。よろしくお願いします。
突然失礼します - 南恭平   【2025/09/03 (Wed) 08:22:04】
突然の連絡失礼します
南恭平です。

この度、残念ながら軟式テニス部を辞めさせていただくこととなりました。
理由は、大会などが多く時間的、経済的に部活動の継続が困難だと感じたためです。

部員の皆様には大変ご迷惑をおかけして申し訳ありません。
半年間という短い間でしたが、本当にありがとうございました。
名古屋大学医学部軟式テニス部の更なる発展と、部員の皆様のご活躍を心よりお祈り申し上げます。
よろしくお願いします - 細井彩加   【2025/09/02 (Tue) 18:22:40】
途中入部させて頂きました、医学科1年の細井彩加です。
旭丘高校出身です。
中学で3年間ソフトテニス部で後衛をやっていました。
運動は久々ですが、頑張りたいと思います。
お世話になる部員の皆様、6年間よろしくお願い致します。
女子近畿セレの日程 - 佐藤みなみ   【2025/07/08 (Tue) 13:36:35】
お疲れ様です。女子近畿セレの日程をご報告させていただきます。
今回のセレでは前衛後衛ともに3番手決めまで行います。
敬称略で失礼します。

8/27(水) 若宮 13:00〜
後衛A 岸田vs神戸
セレ前 山村、渡部

8/29(金) 鶴舞 6:30〜
後衛B 後衛Aの勝者vs清水
セレ前 神谷、山村

8/30(土) 大幸 13:00〜
前衛A 渡部vs板尾
セレ後 岸田、佐藤

9/1(月) 鶴舞 6:30〜
後衛C 後衛Bの勝者vs佐藤
セレ前 山村、渡部

9/1(月) 若宮 13:00〜
後衛D 後衛Cの勝者vs廣瀬
セレ前 新井、高野

9/3(水) 鶴舞 6:30〜
後衛E 後衛Dの勝者vs梅村
セレ前 新井、高野

9/5(金) 鶴舞 6:30〜
前衛B 前衛Aの勝者vs神谷
セレ後 岸田、佐藤

9/5(金) 若宮 13:00〜
前衛C 前衛Bの勝者vs山村
セレ後 廣瀬、佐藤

9/6(土) 大幸 13:00〜
前衛D 前衛Cの勝者vs高野
セレ後 金森、敷谷

9/8(月) 鶴舞 6:30〜
前衛E 前衛Dの勝者vs出井
セレ後 金森、敷谷

以上となります。
よろしくお願いいたします。
男子近畿セレの日程 - 行田琉晟   【2025/07/06 (Sun) 15:00:32】
お疲れ様です。男⼦近畿セレの⽇程です。
今回のセレでは後衛、前衛ともに勝ち上がり制でセレを⾏い、後衛は7番⼿以上と8番⼿以下で分けさせていただきます 。コートと⽇程の都合上、夏合宿中のセレや朝のセレが多くなっています。申し訳ございません。
敬称略で失礼します。

①7/16(⽔) 鶴舞 6:30 集合
後衛セレ 川本 vs 酒井
セレ前 服部、寺本

②7/18(⾦) 鶴舞 6:30 集合
セレ後 ⽔⾕、⾏⽥
前衛セレ 神崎 vs 河野

③7/20(⽇) 夏合宿 時間未定
セレ後 福岡、野々⽥
前衛セレ②の勝者 vs 南

④7/23(⽔) 鶴舞 6:30 集合
後衛セレ①の勝者 vs 林
セレ前 未定

*③の前衛セレで②の勝者が勝利した場合のみ⑤を⾏う。*
⑤7/23(⽔) 若宮 13:00 集合
セレ後 ⽔⾕、⾕⼝
前衛セレ③の勝者 vs 坂⽥

⑥7/26(⼟) ⼤幸 13:00 集合
セレ後 ⾏⽥、川森
前衛セレ 服部 vs 寺本

⑦8/4(⽉) 若宮 13:00 集合
セレ後 ⾏⽥、川森
前衛セレ⑥の敗者 vs⑤の勝者

⑧8/6(⽔) 鶴舞 6:30 集合
後衛セレ④の勝者 vs 福岡
セレ前 未定

⑨8/25(⽉) 鶴舞 6:30 集合
後衛セレ⑧の勝者 vs 野々⽥
セレ前 服部、寺本

⑩8/26(⽕) 鶴舞 6:30 集合
後衛セレ⑨の勝者 vs ⽵内
前衛セレ⑥ の勝者 vs 村⽊

⑪8/27(⽔) 鶴舞 6:30 集合 ともに6番⼿決め
後衛セレ ⾕⼝ vs ⽔⾕
前衛セレ ⑩の勝者 vs ⼭本

⑫9/1(⽉) 鶴舞 6:30 集合
後衛セレ ⑪の勝者 vs ⾏⽥
前衛セレ ⑪の勝者 vs ⻑⾕川

⑬9/3(⽔) 鶴舞 6:30 集合
後衛セレ ⑫の勝者 vs 川森
前衛セレ ⑫の勝者 vs 中川

⑭9/4(⽊) 鶴舞 6:30 集合
後衛セレ ⑬の勝者 vs 佐々
前衛セレ ⑬の勝者 vs 尾崎

⑮未定
後衛セレ ⑭の勝者 vs 福⽥
前衛セレ ⑭の勝者 vs ⽟腰

⑯未定
後衛セレ ⑮の勝者 vs 界外
前衛セレ ⑮の勝者 vs 清遠

以上となります。
その他不明点、間違いなどありましたら連絡をお願いいたします。
男子西医体セレの結果 - 長谷川啓太   【2025/06/24 (Tue) 14:51:29】
お疲れ様です。5月31日に行われたセレの結果です。

後衛セレ 鬼塚sp ①-1 島野sp
前衛セレ 三輪sp ②-0 黒石sp

前衛セレは2勝で三輪spの勝ち、後衛セレは話し合いの結果鬼塚spの勝ちとなりました。

鬼塚spはサーブで有利な展開を作れていました。回転のかかったボールが有効でした。バックがロブしか打てないことを改善できると良いと思います。また、強気に攻める球をもっと早めに使えると良いと思います。

島野spは定点のシュートに威力がありそれで得点することができていました。後衛前の球が少なく前衛方向の球ばかりになっていたので安定して後衛前に打てるとラリーを増やせると良いと思います。

三輪spは正面に来た球を決めることができていました。カットサーブで有利に進めることができていました。ストレート展開でポジションがずれることがあるのでそれを直せると良いと思います。

黒石spはポーチボレーに出て仕掛けることができていました。一回で決まるボレーが少なかったので一回で決まるともっと得点につながると思います。
Re: 男子西医体セレの結果 - 福田悠宇   【2025/06/25 (Wed) 11:48:43】
お疲れ様です。6/21のセレの結果です。

後衛セレ 鬼塚sp ②-0 水谷
前衛セレ 三輪sp 1-① 長谷川

後衛セレは二勝でおにけんさんの勝ちで、前衛セレは投票の結果ジョニーの勝ちになりました。

鬼健さんはサーブと回転のかかったシュートが効いていました。無理せずにロブでスト展をつくれていたのもよかったです。改善点としては、前衛を避けたロブが浅かったので高く、深くしていきたいです。アタックの精度を上げられるといいです。

たかやは思い切ったシュートを打てていました。ラリーの安定性がありました。改善点としては、ロブをあまり打たずに自滅してしまった部分があったので少しでも展開を自分の得意なほうに持っていきたかったです。

みわこ先輩は身の回りの処理を一発でミスなくできていました。ポジションもかなりよくプレッシャーをかけれていました。改善点としては、もう少し足を動かしたプレーができるとよかったです。また、当てられた正面を止めたかったです。

ジョニーは前衛として動いて、ポーチ、スマッシュを打つというプレーができていました。改善点としては、前衛をよけようとした浅めのロブにもっと触りたかったです。足が動かせない状況であったらポジションでプレッシャーをかけたかったです。
春東海1日目の早退について - 服部智起   【2025/06/12 (Thu) 03:12:04】
春東海日目の早退につきまして、他の部活の活動のため早退させていただきます。部員の皆様にはご迷惑をおかけして大変申し訳ございません。今後はこのようなことが無いようスケジュール管理を徹底してまいります。また、BBSでの報告が遅くなってしまったことに関しましても、大変申し訳ございませんでした。以後はこのようなことが起こらないよう注意してまいります。
春東海1日目の中抜けについて - 山本康誠   【2025/06/06 (Fri) 02:17:18】
春東海1日目につきまして、就職活動のため中抜けさせていただきます。
幹部をはじめ、部員の皆様には多大なるご迷惑をおかけしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
突然失礼いたします - 松村優   【2025/05/19 (Mon) 16:30:05】
突然の連絡失礼致します。
松村優です。

この度、誠に残念ながら軟式テニス部を退部させていただくことになりました。
経済的な理由から、部活動の継続が困難だと感じたためです。

部員の皆様には大変ご迷惑をおかけして申し訳ございません。
短い間でしたが大変お世話になりました。
軟式テニス部のさらなる発展と皆様のご活躍を心よりお祈り申し上げます。